- カウンセリングルームにて、患者様の治療に対するご希望やご予算などをお伺いします。また、ほかの歯の欠損部位の治療である入れ歯やブリッジとの比較やインプラント治療のメリット・デメリットをご説明いたします。その後、お口の中や顎の骨の状態を診査します。患者様にとって最善の治療法をご提案するため、プランニングシステムを用いて治療計画を立案します。ご納得いただいてから治療に入りますので、ご安心ください。
- インプラントを埋入する手術を行います。当院では、痛みや術後の腫れが少ないノーベルガイド(TM)を用いた安心のインプラント治療を行っていますので、手術に不安をお持ちの方もご安心ください。
手術後は、インプラントと顎の骨が結合するのを待ちます。
※個人差がありますが、8週間~6ヶ月程度。
- インプラントと顎の骨の結合が確認できたら、人工歯を装着するための接続部(アバットメント)を取り付け、仮歯を入れます。歯ぐきが治癒するのを待ちます。
- 歯ぐきが治癒したら、あらかじめ作製しておいた人工歯を装着して治療は完了です。
-
インプラントを長期にわたって使用するためには、治療後のメインテナンスが欠かせません。定期的に歯科医院に通い、メインテナンスを受けましょう。
-
当院では、治療計画の立案時にクリニカルコーディネーターがISIシステムを使用し、専門用語を噛み砕いてご説明することで、患者様の治療面や金銭面の不安を払拭します。
プランニングシステムでは、治療前のお口の中の状態から治療後のお口の中の状態や治療終了までのトータルの金額などをシミュレーションできるシステムです。治療計画を画像を踏まえながらわかりやすくご説明でき、気になる費用の細かい内訳のご説明も可能です。また、治療せずに放置した状態に関してもシミュレーションできるため、ご自身の現在の状態に関してもご理解いただけるようになっています。